東京湾黒鯛研究会オフィシャルサイト

東京湾黒鯛研究会 ヘチ釣り講習会


講習会

東京湾黒鯛研究会では、ヘチ釣りを対象とした『ヘチ釣り講習会』を開催いたします。
ヘチ釣りの普及・後継者育成の観点より、この活動を開始し、今回で21回目になります。
今回の講習は千葉県の五井防波堤で開催し、午後の講習会専用の臨時便で渡堤し、実釣のみの開催となります。
皆さまのご参加を心からおまちしております。

開催日時 2023年 7月30日 (日)
場所 五井防波堤 (沖側堤防のみ)
参加資格 ・年令15才以上
(満18才未満者は要保護者承諾、15才未満は保護者同伴で参加可)
・「ヘチ釣り」を習得したい方 (未経験・初心者歓迎)
・釣具(ヘチ竿/タイコリール等一式)/雨ガッパ/
  ライフジャケット(釣船店にて貸し出しも有り)を持参出来る方。
募集人数 30名程度 応募者多数の場合は選考
(受講者2〜3名に対し講師1名を予定)
受付場所 出洲港時間貸し駐車場付近特設の受付 又は守山釣り船店 乗船場付近
※当日は東京湾黒研のベストを着た会員が周辺に待機しております。わからないことなどがございましたら、お気軽にお声がけください。
[駐車場につきまして]
乗船場付近の駐車場は、台数に限りがありますので、最寄りの時間貸し駐車場を案内いたします。 その際は黒研会員が駐車場⇔乗船場まで送迎いたします。
電車でお越しの場合には、申込時にご連絡ください。(適時対応いたします。)
開催時間 受付開始  午前11:00~午後12:00
出船時間  午後12:30(臨時便)
実釣講習  午後13:00頃 青灯にて下船後、全体講習を実施。のち実釣開始
講習終了  午後17:00を予定 船着場に17:30頃に帰港
  その後、修了式実施し18:30頃(予定)に終了 解散
最寄りの店舗にて飲食品や釣餌等を購入予定の方は、時間に余裕をもって行動をお願いいたします。
参加費 大人¥4,000円  女性,子供 (*中学生以下) ¥3,000円
渡船料込み  エサ代・往復交通費・飲食費は上記に含まれません。
※カラス貝エサ(ツブ)は当会で用意しておりますが、それ以外のエサは各自でご用意ください。 
講習修了者 オリジナルステッカー、
協賛及び協力メーカー様より釣具/協賛品贈呈。
申し込み方法 下記お申込みフォームよりEメールにてお申し込み下さい。
※申し込みいただいた個人情報は乗船名簿以外には使用いたしません。
申し込み締め切り 2023年 7月15日まで。
お問い合わせ 黒研事務局長谷川まで。
E-Mail の方はkurodaikenkyukai@gmail.com
協力船宿 千葉港 守山丸
協賛メーカー 株式会社ウイング 黒鯛工房事業部
   株式会社サンライン  他
協力メーカー グローブライド株式会社  ダイワ(釣り事業部)

受付場所

ナビ


■マスコミ各社〜講習会取扱記事(一部)

過去の講習会の模様をまとめております。
ご興味がございましたらお気軽にご参加ください。
講習会
講習会
新聞:日刊デイリースポーツ